山 行 報 告
2025/6 /20〜21  霧ケ峰高原:霧ケ峰〜八島湿原    メンバ:彦左衛門、他1名  記録:彦左衛門

霧ヶ峰から車山へ   レンゲツツジ 車山肩からの車山   車山山頂  車山から蝶々深山 
 物見岩と八島湿原 八島湿原  八島湿原から霧ヶ峰へ     

【コースタイム】

 (6月20日[金])

 横浜==霧ヶ峰ビジターセンター〜霧ヶ峰〜車山八島湿原〜-霧ヶ峰==石和温泉[泊

 (6月21日[土])

 石和温泉==横浜

【記 録】

 (6月20日)

 
天気も良くて気分の良いトレッキングでした。

 霧ヶ峰自然保護センターの駐車場に車を停め、緩やかな高原を車山肩へ、そこから車山を越えて八島湿原に降り、そこから自然保護センターに戻りました。

 行動時間4時間45分。カッコウが鳴いていてレンゲツツジとコバイケイソウが綺麗でした。

 歳とったらピーク目指さなくてもこういうトレッキングで楽しめるなと思いました。

 8枚目は八島湿原からの帰り、向こうの山の斜面、なにか人工的なものを感じるなと思って撮ったのですが、あとで調べたら旧御射山遺跡、鎌倉時代に信濃、甲斐、関東の武士が集まり諏訪大明神に奉納するもろもろの競技をおこなった遺跡だそうです。


 (6月21日)

 
移動のみ